試合・活動予定・お知らせ
試合
試合予定について
試合 2025年7月13日(日)~8月1日(金)
タイ W15 Nakhon Pathom(3週間3試合を予定)
タイ
ドンムアン空港から85km
思えばチュニジアへ遠征して以来、久しぶりの海外です。タイは初めてで、昨年に兄が行ってましたが、葉っぱのお皿で食べる奥地の集落だったらしく参考になりません。
食べ物、水、治安など不安はありますが、空港からテニス場までミサイルで吹っ飛んだ家のあるチュニジアを経験していますので、何とかなるかなと。
一番の心配は、ゴキブリとかが大量にいることです。💦 1匹の蟻で悲鳴を上げ、1匹のゴキブリで硬直金縛り状態になります・・・。
父や兄はただ一言「慣れろ」と言いますが。
試合 2025年8月19日(火)~9月6日(土)
中国 Nanshan Anhui Province(3週間3試合を予定)
中国
Nanshan Anhui Province Small Ball Training Base
初めての中国です。初めての国はドキドキ感いっぱいです。
タイは、迷子になった時に助けてくれたクリーニング店の人や、声がけをしてくれたボーラーや運営お手伝いの人たちのおかげで、渡航前の不安は吹っ飛んでとても良い思い出、経験になりました。
中国も今まで対戦して仲良くなった選手もいますし、タイで新たに見つけた弱点をしっかりと練習していますので、全3試合全て悔いのない全力テニスで臨みます!
選手は、保有しているポイントによって出場できる試合が変わります。
ポイント順で予選選手枠に入りますが、例えばWTA125と上位のWTA250の両方にエントリーしている選手がいるとして、もしWTA250に出場できるとなればWTA125はキャンセルをしますし、予定していなかった試合に突然出場を決めることがあるかもしれません。また、練習に比べて試合は故障をしやすく体力の消耗も激しいので、特に2週(2試合)以上連続出場する場合、身体的理由でキャンセルをすることもあります。
このコーナーで予定として記載されていてもドタキャンがあったり予定になかった試合に出たり、ということがあるかもしれませんが、このような次第ですのでよろしくお願いいたします。
なお、試合の途中経過については、下記サイトで開催中の全試合がリアル中継されています。(映像中継がされていることは稀で、スコア推移のみです)
https://www.itftennis.com/en/world-tennis-tour-live/