初めて中国 六安試合会場へ行かれる皆さまへ

中国 六安で3週間(3大会)の試合を終えました。私にとって初めての中国遠征でしたので少しばかりの不安もありましたが、後援会に中国と貿易をしている方がいて事前にいろいろと教えていただいていたので助かりました。

以下、簡単ですが六安遠征情報をお伝えします。

・中国ではSNS規制があるため、日本で使えるラインやYouTubeなどが使えませんが、インターネット規制を回避するための機能が付いたホラフライというSIMカードを利用すると大丈夫です。

・キャッシュはほとんど使えません。受け取ってくれません・・・。Alipayというアプリ(日本でいうPayPay)が便利です。

・ちょうど終戦記念日(戦勝記念日?)の頃でした。他の都市では、多少の嫌がらせを受けた人もいたようですが、私は中国人選手や毎日通った駄菓子屋のおばちゃん(写真)と仲良くなりましたし、滞在中に嫌な思いをしたことはありませんでした。

・移動は現地のタクシーではなく、DIDIというタクシーアプリの方が安全だとか。

・食べ物はホテルの隣にレストランがありますし、車で15分ほどの所にレストランがたくさんあるモールもありますので食事に困ることはありません。

・近くにコンビニはありません。

・宿舎はそこそこ綺麗ですが、ダニ避けスプレー必須です。

・コートはホテルから歩いて5分ほどの所にあります。

・私が遠征をしていた8月中旬~9月上旬の気候は、気温36度以上、湿度80%以上がほとんどで、日本にも増してジメジメしていました。12時~14時がピークです。小まめに水分補給と汗の拭き取りをしないと熱中症間違いなしです。

 

これから初めて六安に遠征に行かれる方の参考になれば嬉しいです。

 

TOP