中国 六安(Luan)② 8月29日 本戦3回戦(後援会)
誰もアップしていないんで、盆開業で今週は代休業することにした大将の私が。今日の相手も強いですね。Jana Kolodynskaさん22歳。2023年に世界ランキング212位ですって。グランドスラム予選に入ったことあるんかな。写真で見る限りメチャクチャ手足が長くて身長は180㎝くらいありそうです。なんか佳世さんやたら背の高い人と当たるね。先週決勝の相手との写真見ても大人と子供みたい。私にとったら2m10cmくらいの相手と戦うみたいなものかな。格闘技でなくてよかった。
さて、試合は52分経過で第一セットを63で取りましたね。今日は最初から飛ばしてる? 今の時点で1ストサーブ率が72%と好調でサーブゲーム全取り、相手サーブ2回ブレーク。やっぱ攻撃的な1ストサーブですよね。
で、第二セットが始まり、1ゲーム目は相手サーブをブレークしてます。ちなみにJana選手の1ストサーブ率は49%なんで昨日とかの佳世さんくらい。やっぱ攻撃的な1ストサーブですよね!
ちょっと野暮用で離れてたら第二セット5-4に進んでました。佳世さんサーブゲームを②④⑩ゲームで落としたものの、Jana選手も①⑤⑦と落としてるのでもつれたみたいです。で、今佳世さん第10ゲーム40-30のマッチポイントを取れずセット5-5。家内とランチに行く約束してて、もう15分待たせてるんでそろそろ。試合結果、気になるなぁ。
ドリアとスパゲッティが美味しい馴染みの喫茶店に到着。家内、もとい奥様にお願いしてタブーとされている飲食店でのスマホ利用をさせてもらって、もといさせていただいています。
タイブレークの3-3!ドキドキのチェンジサイド中。テニスルールの分からない奥様に「とにかく七点先に取れたら勝ち」とだけ伝えて二人で画面見てます。 なんで?一気に6-3。いいことだけど・・・ネット環境?今こうしてる間にも終わってたりして。6-3マッチポイントから二点取られて6-5! って、一瞬で7-5に変わって・・・勝った~ よく分かってない家内と一緒に祝福のアイスコーヒー&オレンジジュース乾杯! これでドリアが喉に通ります。