中国 六安(Luan)② 8月27日 本戦1回戦(スタッフ)
途中経過を速報で。西村さんの中国第2週目試合本戦1回戦の相手は、カザフスタンの Aruzhan Sagandykova 選手 (20歳)です。
試合時間は今1時間ほどで残念ながら第1セット2-6で落とし、第2セット1-1です。第1セットのカウント推移を見るに、8ゲーム中デュースが続いた2ゲーム以外の6ゲームは、取っても取られても一方的な展開ですね。またまた「生きるか死ぬか」の一発選手? 仕事に戻って昼休みに続きを書きます。それまでガンバって~!第2セット取って~!
日本時間12:10。間に合った~。試合時間1時間50分。第2セットを6-3で取ってます。今はセット間の休憩中?私はデスクでラーメンすすりながら観戦モード。
ファーストサーブは2人ともほぼ50%。得失ポイントもほほ同じ。ただ、西村さんブレークポイント13に対して取れたの1回。Sagandykova 選手は同3で2回取れてますね。このあたりが課題なのかな。って、スタッフの誰かが始めたデータ分析ですが、コート上ではなかなか思うようにいかないもので、私もタイブレでを5連続マッチポイントを6回目の相手先行であっさりと落としたことがあります。「なにやってんだよ、5回もマッポあったのに」って言われてもねぇ。こっちだって必死だったんだって (^^)
試合はファイナルセット2-4で迎えた0-40から5ポイント連取で3-4。この第7ゲーム、15,30,40のカウント、〇で囲まれてるけどこれって何かな?残念ながら仕事復帰します。この後は、試合結果コーナーでご確認ください。以上、Kがお伝えしました。